【節目攻防】今週の相場セットアップ2020/07/06~

俺サテライト
スポンサーリンク
スポンサーリンク

週末ニュースまとめ

小池氏が都知事再選 コロナ下の選挙戦、圧勝366万票
任期満了に伴う東京都知事選挙が5日投開票され、現職の小池百合子氏(67)が再選を決めた。1期目の実績や新型コロナウイルス対策の推進などを掲げ、元日本弁護士連合会会長の宇都宮健児氏(73)や、れいわ新選組代表の山本太郎氏(45)らを破った。全国最多の感染者の抑制と、経済対策の両立という重い課題への手腕が問われる。開票作業...
エラー|NHK NEWS WEB
東京都、新型コロナウイルス新規感染111人 4日連続3桁台
東京都は5日、都内で新たに111人の新型コロナウイルス陽性者が確認されたと発表し...
「香港国家安全維持法」施行、それでも起こった抗議活動
中国の国会に相当する全国人民代表大会(全人代)常務委員会は6月30日を全会一致で可決した。1国2制度が形骸化される恐れが出てくる象徴的な出来事だ。その翌日の7月1日は香港の中国返還記念日で、毎年デモが行われているが、今年は当局から禁止されたにも関わらず、大勢の人が参加して抗議の声を上げた。

先物節目(白抜き部分が節目、緑字は現在値付近)

日経先物 9月限

日経先物節目

目先22300-22360上値をしっかり上抜けると強い。
下抜けの警戒水準は21940。

特に波乱もなく都知事選を受けての反応は限定的だが、感染者数増のニュースヘッドラインで右往左往しそうなイメージ。
強い自粛対応の発表があれば株価の下振れにも警戒モードは維持。

TOPIX先物 9月限

TOPIX先物節目

上値攻略重要ポイント1560-1564付近
1580付近は重め
1594-1600付近も重め

全体的に上値重い印象。

下値は1530割れで一段レンジ下がる水準。
日経先物に比べて買い方辛い。

ダウ先物 9月限 YMU20

S&P500先物 9月限 EPU20

S&P500先物 9月限 EPU20 節目

全体的にこじっかりの印象。

上値攻略は3156付近 その上は3192あたり

下値は3000-3050の買い方が諦めるような急落が来ない限り売りにくい印象。
米中コロナと大統領選挙ニュースヘッドラインに注目する展開も。

ナスダック100先物 9月限 ENQU20

ナスダック100先物 9月限 ENQU20 節目
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-07-02/QCUIZMDWX2Q901

世界最強!全ての資金を吸い上げてる!逆らったら死ぬ!世界の富はGAFAM集中!次のGAFAMはどれだ状態!トランプの煽りも酷い!

上値は10420 すぐそこ
下値は9800割れないと売り転換しない

DAX先物 9月限 DDU20

原油先物8月限 CLEQ20

NY金先物 8月限 GCEQ20

タイトルとURLをコピーしました